×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は学校でのスポーツテストがありました
先ずは結果↓
上体起こし・・・31回
反復横とび・・・59回
50m・・・7.3秒
ハンドボール投げ・・・32m
握力・・・右36k・左36k
立ち幅跳び・・・2m30cm
とまぁこんなところで・・・ あともう1つ20mシャトルランがあります
が・・・しかしそれは次の体育の時間までに持ち越しと・・・
結果からの考察
50m・・・中学3年生よりも0.4秒下がっているorz
ハンドボール投げ・・・横から投げると横に行ってしまうのが難点 力抜いての結果なのでまぁまぁ
握力・・・右下がりorz 左上がり^0^
その他はノーコメント・・・
自分の体力の衰えを感じ 絶望しました
これからしっかり体力をつけ シャトルランに望みたいです・・・v^0^v
先ずは結果↓
上体起こし・・・31回
反復横とび・・・59回
50m・・・7.3秒
ハンドボール投げ・・・32m
握力・・・右36k・左36k
立ち幅跳び・・・2m30cm
とまぁこんなところで・・・ あともう1つ20mシャトルランがあります
が・・・しかしそれは次の体育の時間までに持ち越しと・・・
結果からの考察
50m・・・中学3年生よりも0.4秒下がっているorz
ハンドボール投げ・・・横から投げると横に行ってしまうのが難点 力抜いての結果なのでまぁまぁ
握力・・・右下がりorz 左上がり^0^
その他はノーコメント・・・
自分の体力の衰えを感じ 絶望しました
これからしっかり体力をつけ シャトルランに望みたいです・・・v^0^v
PR
俺の好きな漫画は「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「幽遊白書」です
この漫画は漫画3代人気作として黄金時代を作っていました
今に比べたら昭和の漫画は人の気を引く作品が多かった気がします
ちなみに俺が集めている(いた)漫画は「NARUTO」「ボボボーボ・ボーボボ」です
そして今の3代人気作は「ONE PIECE」「NARUTO」「BLEACH」
特に「ONE PIECE」に関しては 話の繋がった漫画は初めての長さだと思います
そして長期漫画作「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 略して「こち亀」
現在169巻出ています 秋本治さんも長生きしています
そしていつの間にか家においてあった「ジョジョの奇妙な冒険」
この漫画の独特なタッチは珍しいと思います
荒木飛呂彦さんもすごい好きです
この漫画も同時期よりも前から人気作として注目されてました^0^
これからもどんどん人気作の漫画を輩出して欲しいです★
右のほうに沢山リンクがありますが・・・
このほとんどは オワタツジンの製作者のリンクなのです
なかにはブログやらなにやらありますがそのほとんどを占めています(^p^)
特に気に入っているのは んー・・・全部です(笑)
なかには水樹奈々さんとか 紗天さんとか翆香さん たくやさんとか(全てブログ)ね
日常を描かれているブログばかりですね
奈々さんは愛媛に戻ったりしているみたいです(^p^)
愛媛に行ってみたい^0^
オワタツジンだと最もてらさんが有名だと思います
他にも沢山の神譜面の作成者たちが集っているのですが
その中を代表し頂点にいる方ですね ハイ
それに比べれば俺なんか(ry
このほとんどは オワタツジンの製作者のリンクなのです
なかにはブログやらなにやらありますがそのほとんどを占めています(^p^)
特に気に入っているのは んー・・・全部です(笑)
なかには水樹奈々さんとか 紗天さんとか翆香さん たくやさんとか(全てブログ)ね
日常を描かれているブログばかりですね
奈々さんは愛媛に戻ったりしているみたいです(^p^)
愛媛に行ってみたい^0^
オワタツジンだと最もてらさんが有名だと思います
他にも沢山の神譜面の作成者たちが集っているのですが
その中を代表し頂点にいる方ですね ハイ
それに比べれば俺なんか(ry
今日は陸上の大会4日目
1番白熱競技は4×400m 走っている姿見てるととてもかっこいいです
そして今日・・・麒麟さん に会ってきました
競技場に麒麟さん到着 麒麟さんと初の対面
麒麟さんを1言で言うと渋い
です
しかしその中に寡黙さがありオーラが漂ってました
少ししか喋りませんでしたが なんとなく嬉しかったような気分でした
今度は夏オフで会いたいと思います^0^
今日はかなり充実した1日でした
1番白熱競技は4×400m 走っている姿見てるととてもかっこいいです
そして今日・・・麒麟さん に会ってきました
競技場に麒麟さん到着 麒麟さんと初の対面
麒麟さんを1言で言うと渋い
です
しかしその中に寡黙さがありオーラが漂ってました
少ししか喋りませんでしたが なんとなく嬉しかったような気分でした
今度は夏オフで会いたいと思います^0^
今日はかなり充実した1日でした